fc2ブログ
AX

安田記念

安田記念

一、1グランデッツァ
   2レッドスパーダ
二、3カレンブラックヒル
4リアルインパクト
三、5エキストラエンド
6グロリアスデイズ
四、7ホエールキャプチャ
8ミッキーアイル
五、9ダノンシャーク
10ジャスタウェイ
六、11ショウナンマイティ
12グランプリボス
七、13フィエロ
14クラレント
八、15サダムパテック
16トーセンラー
17ワールドエース
1枠、2枠、8枠が異常枠
4年に一度のワールドカップ。
ここはワールドエースの8枠から入るのがベストか。

結論
枠連1-8、2-8、5-8
スポンサーサイト



第81回 東京優駿

第81回 東京優駿

1枠①サウンズオブアース
②ワンアンドおんリー
2枠③まイネるフロスト
④アドマイヤでうす
3枠⑤トゥザワーるド
⑥ショウナンラグーン
4枠⑦ウインフルブるーム
⑧スズカでうィアす
5枠⑨アズまシャトる
⑩ベルキャニおん
6枠⑪ハギノハイブリッド
⑫エキマエ
7枠⑬イスラボニータ
⑭タガノグランパ
⑮サトノルパン
8枠⑯レッドリヴェール
⑰トーセンスターダム
⑱ワールドインパクト

3枠が異常枠
3枠から行くのが正解。

当日皇太子がご来場。皇太子の趣味はバイオリン。
①サウンズオブアースの母はファーストバイオリン。
②の誕生日は2月23日
②のジョッキーの誕生日は2月23日
皇太子の誕生日は2月23日
1枠臭すぎ。しかも異常枠。

結論
枠連1-3
押え3-7

異常枠の意味を知りたい方はTOPWIN=おでんでんまでどうぞ。
よなよなリアルエールをおごってくれたら教えます。

ヴィクトリアマイル

1ストレイトガール
2クロフネサプライズ
3デニムアンドルビー
4メイショウマンボ
5プリンセスメモリー
6ラキシス
7レイカーラ
8スマートレイアー
9ホエールキャプチャ
10キャトルふぃーゆ
11エバーブロッサム
12ごーるでンナンバー
13ケイアイエレがんと
14ヴィルシーナ
15エクセらんとカーヴ
16ろーぶてィサージュ
17ふーらブライド
18ウリウリ

①ストレイトガールで
4枠は鉄板か。
7枠は異常枠
⑦レイカーラが①ストレイトガールを指名する場合もある。
②クロフネサプライズが⑨ホエールキャプチャを指名している場合もある。
本命レースかな。

結論
枠連1-4、4-7、4-5

皐月賞

皐月賞のダジャレ予想です。
テレビコマーシャルでは
ヴィクトワールピサと言ってますね。
桜花賞のテレビコマーシャルでは
レッド、レッドといってレッドが2着に来ました。
ヴィクトワールピサに韻が近いのは
⑰トウーザワールドです。
この馬は3着以内に来るのかな。

では枠順から

1枠①ワン
  ②ボニータ=美しい女性
2枠③ク キングカメハメハ産駒
  ④ク ンパ
3枠⑤ア
  ⑥ア
4枠⑦ディープ
  ⑧ディープ
5枠⑨スズ
  ⑩ベル
6枠⑪ギガン
  ⑫グラン ンパ
7枠⑬キング 
  ⑭牝馬
  ⑮    ワン
8枠⑯ア
  ⑰トウーザワールド
  ⑱ウ
すべての枠に買い目があります。
→本命レース
もしくは親子丼
もしくはゾロ目
 
⑰は5重にサンドイッチ
⑱にブルーの枠4枠注意ですね。
結論
枠連4-8ゾロ目の8-8
親子丼の馬連⑦-⑰

かな。

テーマ : 競馬予想
ジャンル : ギャンブル

2012年共同通信杯

 ②の深い輝きは目標がもうひとつ先のG1です。陣営も本気では仕上げません。かつての名ジョッキー岡部幸雄氏は言ってました。
「強い馬は8分の力で勝つ」
 深い輝きが本当に強い馬なら8分の出来で勝ってしまうことになります。
 ③の金湿布は父ステイゴールド、母父メジロマックイーン。昨年大活躍のオルフェーブルの配合です。つまり、オルフェーブルとは4分の3同じ血を持つ馬です。
 ⑨の宇宙大空の責任者は岡田繁幸氏。先日、タニノギムレット、ウオッカで一世を風靡した谷水牧場を買収した方です。JRAが話題作りを考えるならこの馬もはずせませんね。
 結論=無責任馬券予想
 3練炭フォーメーション
②-③⑨ー③⑦⑧⑨⑪の8点予想。
信じて買うのはよそう。

テーマ : 中央競馬(JRA)予想
ジャンル : ギャンブル

プロフィール

higemaster

  • Author:higemaster
  • 桜咲くころ=淡路島の地鶏焼きをメインに熊本直送馬刺し、鹿児島の親鶏、黒毛和牛のてっちゃん、ほか、おいしい一品料理を楽しめます。また、日本酒、焼酎、ワインがリーズナブルに楽しめます。
    ピアノバー・トップウイン=1935年製の古いスタインウェイのグランドピアノがたまに鳴ります。ワインを中心にカクテル、シングルモルト、日本酒、焼酎等できるだけ品質の高いお飲みものをそろえるように努力いたしております。
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク