fumfum Study Concert Ⅶ第1部 その4
9.田中羽菜
①ボヘミア民謡(橋本晃一編曲):気のいいアヒル
②ローザス(橋本晃一編曲):波を越えて
③アメリカ民謡(橋本晃一編曲):峠の我が家
①②③ 元気よく弾けて、よろしいのですが、止まらないようにしましょうね。小3。
10.梶田楓夏
①ロペス(安蒜佐知子編曲):Let It Go ~ありのままで~(ディズニー映画『アナと雪の女王』主題歌)
②ショスタコーヴィチ:アクロバット
①もう少し自信を持って弾きましょうね。後半は、うまくいきましたね。
②これは上手でした。小5。
11.那須帆夏
①J.S.バッハ:インベンション 第8番
②ランゲ:荒野のばら
①バッハは難しい。よく弾けました。
②左手を、もう少し優しい感じで弾ければ尚、良かったね。小5。
12.藤東いずみ
①ショパン:ワルツ 作品64-2
②ショパン:練習曲 作品10-4
①情感は出てますが、強弱とかの表現がプラスされると、もっと素晴らしくなるでしょう。
②間違いを恐れずに弾ききる姿勢を身につけましょう。
①ボヘミア民謡(橋本晃一編曲):気のいいアヒル
②ローザス(橋本晃一編曲):波を越えて
③アメリカ民謡(橋本晃一編曲):峠の我が家
①②③ 元気よく弾けて、よろしいのですが、止まらないようにしましょうね。小3。
10.梶田楓夏
①ロペス(安蒜佐知子編曲):Let It Go ~ありのままで~(ディズニー映画『アナと雪の女王』主題歌)
②ショスタコーヴィチ:アクロバット
①もう少し自信を持って弾きましょうね。後半は、うまくいきましたね。
②これは上手でした。小5。
11.那須帆夏
①J.S.バッハ:インベンション 第8番
②ランゲ:荒野のばら
①バッハは難しい。よく弾けました。
②左手を、もう少し優しい感じで弾ければ尚、良かったね。小5。
12.藤東いずみ
①ショパン:ワルツ 作品64-2
②ショパン:練習曲 作品10-4
①情感は出てますが、強弱とかの表現がプラスされると、もっと素晴らしくなるでしょう。
②間違いを恐れずに弾ききる姿勢を身につけましょう。
スポンサーサイト